※このイベントは終了しました。以下はイベント当日のレポート記事です。
4月から12月まで毎月第3木曜日に開催される販売イベント「もっく、道の駅になる⑥」が、トレカーサ工事セミナールームで開催されました。主催者の「気まぐれ雑貨店もっく」店主が様々な場所に出向き選んだ、こだわりの雑貨や食品などがズラリと並び、たくさんのお客さんで賑わいました。

心地よい時間が流れた店内。※主催者提供
イベント内容
【キッチンカー】
ランチメニューは、ブラジル料理の「エストロガノフィ(鶏肉とたっぷりキノコのトマトクリーム煮込み)」、「フェイジョアーダ(黒豆とスペアリブ、ブラジリアン生ソーセージの煮込み)」の2つ。

とってもまろやかな味だったエストロガノフィ。隣のご飯はブラジル風の炊き込みピラフ
【ワークショップ】
バスボムのワークショップ、可愛いアロマストーンなども販売されていました。

匂いが選べるアロマストーン
【出店】
とっても可愛いリボンアクセサリーやロゼットなどが並びました。

今すぐ身に着けたい可愛いアクセサリー
かぎ編みやロザフィで製作したお花をモチーフにしたピアスやキーホルダーなどが並びました。

今の季節に合ったお花のアクセサリーも
ハロウィン用髪飾りを中心に雑貨や、レジンアクセサリーなどが並びました。

カボチャのお化けがいっぱいで、気分はもうハロウィン‼
オーガニック素材にこだわった「ふんどしパンツ」などの下着や小物が並びました。

体に優しい下着。今すぐ着けてみたい‼
オリジナルの木工品やカントリー雑貨が並びました。

アメリカンな雑貨の数々…欲しい。
手作りの竹かごなどが並びました。

竹で作った頑丈な籠‼欲しいです…
イラン南西部の遊牧民カシュガイ族の手織り絨毯「ギャッベ」などが並びました。

個人的に愛川町で初めて見たビジュアル。高級感漂ってました‼
2人の描いた作品をもとに製作したオリジナルグッズなどが並びました。

とっても可愛いレターセット。ラブレターにも是非♪
七沢で採れる完熟したかぼすのピールが入ったパウンドラスクなどが並びました。

パウンドラスク人気爆発‼
ホットミルクをかけるとさらに美味しい、ミルクティーグラノーラが並びました。

家に帰って翌日の朝、ホットミルクをかけて美味しくいただきました。
無農薬野菜が並びました。

写真下の新鮮な野菜‼
15倍に濃縮したしじみ汁、声を吹き込める可愛いクマのぬいぐるみが並びました。

声を吹き込めるクマの人形がとっても人気でした。
カシスのジュースやソーダ、試食用にカシスオレンジゼリーも並びました。

プルップルでとっても美味しかったゼリー
味噌や醤油のルーツと言われている伝統食品の「ひしお」を並べたほか、大好評の「差し上げますコーナー」も作って、イベントを盛り上げました‼!
次回開催予定・問い合わせ
開催期日(予定)2018年10月18日(木)午前11時~午後4時
問い合わせ 気まぐれ雑貨店もっく 菊池祐美子
📞090‐6120‐5432 ✉yumiko.mokku0316@gmail.com